HOMEトピックス税務と会計座右の銘百選エッセイ集ウォルドルフ人形サクセス・シミュレーション連珠リンク

知行合一

知行合一知行合一(ちぎょうごういつ)

知ったら行う、行って知る。これを知行合一(ちぎょうごういつ)という。陽明学の基本的な教えである。
たとえば、人に親切にすることは、これも行わなければ知らないことと同じである。

「古への道を聞きても唱えても
  我が行いにせずば甲斐(かひ)なし」

知行合一、大切にしたいものである。


最近の活動と研修日記から

今熊野学区自治連合会 役員会に出席

町内会長としての最後のお勤め。残念ながら、最後までボタンの掛け違いはうまらず、この日も余りにも乱暴な進め方だったので、少し意見を言おうとしたら、えらいケンマクで叱られてしまった。どうなっているの??

2010.2.24

近畿税理士会東山支部主催「納税相談」を担当

朝からシトシト降る雨で前回(2月22日)と比べて極端に少ない相談者。5時間かけてわずか10名の相談はもったいない1日。

2010.2.26

前原誠司を囲む会 22年度総会

前原誠司国交相を自主的に支援する「前原誠司を囲む会」の総会。大臣はこの会をとても大切にされているもようで、17日(早川対談の日)にお会いしたときも「必ず出ます」と仰っていたが、超多忙を押してフル出席された。参加はこれまでの最高の110名。

国政報告では、テレビ・新聞などから見聞きしていることから、「マスコミが居られない席だから」と一歩踏み込んだ主張。静かな中にも堂々とエネルギッシュな語りかけに出席者全員大納得。

懇親会では全席に回られたが、カメラを担当した私にツーショットを撮って欲しいという要望が殺到。おかげで私は食べることも飲むこともほとんど出来なかったが、レンズ越しに皆さんの喜びが伝わってきて、十分楽しませてもらった。
いかに、大臣と参加者の笑顔が素敵だったかをちょっぴり紹介してみたい。

前原誠司を囲む会

2010.2.28

京都府中小企業経営承継支援促進事業
「経営承継相談デスク」を担当

京都商工会議所で催された標記相談デスクを担当。経営相談、しかも事業承継とあって複雑カイキな「新事業承継税制」がらみだったら大変と、それなりに準備に備えたが、残念ながら相談者はなし。
ホッ。

*この日、家内は20日に生まれた孫を見に東京へ! ここで1日「待ち人来たらず」で過ごすことになるのだったら、一緒に行けたのに!

2010.3.1

確定申告の多忙期を乗り越えました

確定申告期の多忙期を今年は予定より1日早く乗り切りました。というわけで、打ちあげに本家田毎の美味しい“そば”を囲みました。

2010.3.12

今熊野椥ノ森町 町内会新役員会を招集

長かったような気もしないでもないが、いよいよお役御免。新役員に集まっていただいて、役職分担を決めていただきました。

2010.3.15

前原誠司を囲む会 役員会

超多忙の前原大臣との連携をどのように調整して自主運営するかが課題。

2010.3.16

今熊野椥ノ森町町内会 新旧役員会

事務引継ぎの新旧役員会。これで名実ともにお役御免。
ご町内の方と親しく接することができたし、新たな出会いの場もいただいた。ご協力をいただいた役員のみなさん、ありがとうございました。

なお、この日は翌日から始まる「第5回みんなの水彩夢広場」の搬入日。チェックミスで日程をダブらせてしまったので時間のやりくりに四苦八苦。会場の設営はほんのちょっぴりしかお手伝いできなかった。ゴメンナサイ。

2010.3.19

人とまち みんなをつなぐ水彩画
第5回 みんなの水彩夢広場(宇治市)

実行委員に名を連ねているが、今年はほとんど何もお手伝いすることができなかったが、二人の孫と競作?したことと、お茶ラベル絵コンテストに孫と仲良く出品しただけで由としてもらえたら、ありがたい。

嬉しいことに孫の絵が「子どもの作品展」で優秀賞に選ばれました。

第5回 みんなの水彩夢広場

2010.3.20?21

前原誠司を囲む会 役員会

先週に続いての役員会。充実した運営をしようという意気込みは、前原大臣の応援だけの事はあるでしょう!! 自画自賛??

2010.3.23

今熊野椥ノ森町 町内役員会の慰労会

1年間ご一緒した皆さんとインドレストラン・サーガルで打ちあげの楽しいひと時を過ごし、ささやかに感謝の意を表しました。

2010.3.27