HOMEトピックス税務と会計座右の銘百選エッセイ集ウォルドルフ人形サクセス・シミュレーション連珠リンク

歩々清風起

歩々清風起

座右の銘百選  こころの花74 『歩々清風起』
(歩々清風起こる)

さっそうと歩くあとから、清風が起こるように、堂々と歩かなければいけない。自分の行動に自信を持っている人は、さっそうと、かつ堂々と歩いている。
能舞台で舞台の床を拍子をつけて踏むのは、地球の底まで徹するようにと踏む。清風を起こすのは、まさにこれで、ここでは、リズミカルにあることを言わない。堂々と、力強く、大地をふみしめて歩くことである。


早川嘉美 最近の活動と研修日記から

大乱流の1週間

11月22日からの1週間、平成25年を象徴するかのような大乱流となりました。あらかじめ覚悟の1週間だったのですが、まさかこんな悲報が届こうとは…。
11月22日 洛東京信クラブで早川光志が講師を務め、これを受講(既報)
11月23日 松井金属工業(株)久御山商品センターのオープンに早川光志とともに出席(既報)

11月24日 植村努著『MASAより宇宙に近い町工場』の著書をむさぼり読み感銘を受け、大病から甦がえった者として「やらなければならないこと」「やりたいこと」をはっきり描いて行動する立場・年齢になっているんだなぁをひしひしと感じながら就寝。
翌日朝、老人(私自身も立派な?老人ですが)が実に楽しそうにゲームをしている光景を見た(相手は見えなかったが、おそらく孫のイメージ)。
目覚めるとイメージが鮮明に残っている。すぐに作りたくなって数時間かけて出来上がったのが、↓のゲーム。
ゲーム盤
祖父と孫の対話、ちょっぴり思考を必要とする要素、年配者に配慮したコマ、痴呆症防止の要素も少し備えていてなかなかグッドである。
もともとゲーム会社を作っていたくらいだから、創作は100を超えているが、いずれも過去のことであり、すっかり忘れていたのに…。
今回の夢でのお告げ?は、単なるゲームにとどまらず、経営に役立つという気持ちがムクムクともたげてきた。
後日談    孫(中1、小6)が来た折に早速楽しんでみると、嬉々として「もっとやろう。もっとやろう」と数時間を楽しむことになった。
その夜    姉・井口恵子が急逝したという悲報が飛び込んできた。
なんということだ。先日、ALL HAYAKAWAの集いを楽しく終えたばかりなのに…。聞くと1週間前にタイへ出かけていたというではないか。
死因は急性心不全。なんということだ!
11月25-26日 京税京信クラブの親睦旅行に出掛け、京都に着くやすぐに通夜に駆け付ける。
11月27日 告別式に参列し、最後の別れもできずに、講師を務めることになっている「相続税セミナー」を務め、終えてとんぼ返りで法事に参列。 人生にはこんな悲喜こもごものことが同時に進むんだなぁ。恵子姉の冥福を祈りたい。合掌

京税京信クラブ「親睦旅行」に参加

毎年恒例となっている親睦旅行。初めての参加です。
今回は同クラブ結成50周年記念の一環とした企画とあって、増田寿幸理事長が同行、途中からは榊田隆之専務も合流。すごいメンバーです。
日ごろは見られない打ち解けたお二人をしっかり拝見しました。ステキです。

長浜黒壁スクエア~玄宮楽々園~永平寺~山城温泉「たちばな四季亭」~金沢東茶屋街「懐華楼」~近江町市場のコースでした。両日とも激しい雨風だったのですが、行く先々は小康状態で傘のご厄介になったのはホンの少し。参加者の心意気に自然界も敬意を払ってくれたのでしょうか。


親睦旅行 親睦旅行

2013.11.25-26

京都信用金庫東山支店 くらしのお役立ちセミナー
「争族とならない相続のために」講師を務める

京都信用金庫東山支店の「くらしのお役立ちセミナー」の講師を務めました。テーマは昨今話題の「相続税」対策。
出席者25名の前でわかりやすく説明するつもりでいたのですが、疑似質問とその回答に時間をかけすぎたきらいがあって、最後になってちょっぴり急ぎ足になってしまいました。反省しきりです。
それでも終えた後に個別相談もあって、お役にたてたと思っていますが…。

講習    講習

2013.11.27

京都商工会議所
「がんばる経営専門家ネットワーク」登録専門家 発足会に出席

京都商工会議所が「がんばる経営専門家ネットワーク」を立ち上げ、協力者の募集があり、これに登録しました。
この日は発足会と交流会。今後どのようなネットワークが構築されるのか興味を持って見守りたいと思っています。

なお、この日の朝、日赤へ定期検診を受けましたが、まったく問題なく「注意だけは怠らないでください」でした。

2013.11.28

日本芸術写真作家協会
「第34回全国公募展」を鑑賞

日吉ヶ丘高校時代の友人、三浦征志浪くんから「入選しました」の案内と招待状を受け取り、楽しみに鑑賞に出かけました。
会場に入ると入賞者目録が大きく張り出されています。入賞してないかなぁ~と一通り眺めたのですが、名前はなく「そら、初入賞だもんなぁ」と勝手に思い込んで改めてゆっくり見直して見ようとすると、ナント一番最初に「協会芸術大賞 三浦征志浪」とあるではありませんか。スゴイ!
写真歴10年に満たないのに、この快挙。スゴイ!!
このあと京都市美術館で催されていた「二科展」にも出向き、こちらの作品も観賞した。こちらも初入選です。やっぱりスゴイでしょう!

なお、三浦征志浪くんの作品はぜひ「三浦征志浪」で検索してお楽しみください

2013.12.1

近税京信クラブ「忘年会」に出席

懇親旅行からまだ幾日も終えていませんが早 忘年会。32名の参加を得て「菊の井」で世界文化遺産を楽しみました。

2013.12.3

近畿税理士会東山支部
「冬季研究例会・忘年懇親会」に出席

研修のテーマは「認定支援機関による経営改善計画について」と「平成25年度税制改正 金融・証券税制の見直しについて」の2本立て。
「認定~」の講師はこの日も早川光志。安心して聞くことができ、評判もまずまず。
ただ、認定経営革新等支援機関の実行に至るまでには難しいというのが実感で、せっかくの中小企業支援政策なのに絵空になっているなぁ~という想いが強いです。

研修 研修

2013.12.6

青税OB 60年会「税務研修」に出席

研修納めのこの日はメンバー全員(8名)が勢ぞろい。
企業再生支援から始まり、非上場株式・土地の評価等々を議論しました。

2013.12.9

東山税研サロン「税務研修」に参加

近畿税理士会東山支部有志を中心とする勉強会も数えて202回となりました。2月3月はお休みが多いですから、もう20年にもなるんですねぇ。
研修納めのこの日は11名が参加、昨今の税務情報を中心に話が弾みました。

2013.12.10

もうすぐクリスマス

我が家の飾り窓は楽しんでいただけるように、チエと工夫を絞って1年を飾り付けています。
12月なるとなんといってもクリスマス。LEGO大好き人間の孫(やすべぇ=中1)に依頼して飾り付けてもらいました。
クリスマスプレゼント配達装置や観覧車が動いているところをお見せできないのがちょっと残念ですが、通りすがる人をひきつけ、子どもたちから「わぁすごい!」の歓声が時々聞かれます。

クリスマス

2013.12.15