HOMEトピックス税務と会計座右の銘百選エッセイ集ウォルドルフ人形サクセス・シミュレーション連珠リンク

瀬尾健一先生の足跡を「座右の銘百選」として辿ってきましたが、前回をもって大団円。
今回から、いろんな場で学んだり、収集したりして書き留めてきたものに、私自身の提唱を交えながら、「新・座右の銘百選」として綴ってまいりたいと思います。
最初にお断りしておきますが、瀬尾健一先生とはあまりにも知識教養がかけ離れていますので、十分承知おきいただきお読みいただきますようお願いしておきます。

2016.4.1 記

座右の銘百選へ

一に健康 二に健康 三四がなくて五に清掃

一に健康 二に健康 三四がなくて五に清掃

新・座右の銘百選 10  『一に健康 二に健康 三四がなくて五に清掃』

一に健康 二に健康 三四がなくて五に清掃
かなり昔のことになりますが、福井に遊んだ折の大安善寺ご住職の法話が鮮明(だったつもり)に残っています。これが今回の「一に健康 二に健康~」なのですが、実際は「一に清掃二に清掃 三四がなくて五に清掃」だったらしい。
実にいい加減なものですが、私はもっぱら今回の「一に健康 二に健康 三四がなくて五に清掃」が気に入っていました。
ところで、「清掃」がいかに大切とはいえ、寺院庭園の清掃を指していることでないことは言うまでもありません。
先月の水画展の案内状に採用した小僧の清掃姿。青森でこの小僧さんに出会ったとき、こられの話がワッと押し寄せてきて、すぐに描きたくなったのです。

そうなのです。もっとも大切なのは「心の清掃」なのです。


早川嘉美 最近の活動と研修日記から

40年ぶりの再会

連珠を生涯のライフワークとして取り組み始めたのは20歳。 直後から京都の三羽烏と言われた西田敏生、松本勝之君とその後交友が途絶えていましたが、 水彩画が取り持つ縁で40数年ぶりに再会、祝杯をあげることになりました。
いやー、なんとも楽しかったですねぇ~。これからはせめて1年に1度くらい酒を酌み交わそうではないか、と話が発展しました。
腹に一物を持たないで語り合える旧友は快いですねぇ~。
またこの日、先の水彩画展でご批評をいただいた日本画家の「清水信行展 古都の不朽の美を描く」を鑑賞に出かけました。 いやはやすごいスケールです。
特に「白富士」に魅せられました。いやはやホンモノはなんともすごいです。


2016.11.28

はやかわよしみ水彩画展 終了

最終となった29日、30日はうれしいことに多くに方にお越しいただき、心豊かな締めくくりとすることができました。
お越しいただいたみなさんに心から感謝申し上げます。懲りずに2年後にも開催したいと思っていますので、 その切は懲りずにお越しいただきますようお願いいたします。
ありがとうございました。


2016.11.30

京税京信クラブ 忘年会に参加

老舗料亭「菊乃井」にて、恒例の忘年会に出席しました。
このクラブは京都税理士界の長老の皆さんが驚くべき元気で勢ぞろいされます。 このクラブに出席するときは、私も“若手”で通ることになります。


2016.12.1

近畿税理士会東山支部
 税務研修会&忘年会に出席

研修テーマーは申告時における「書面添付の実践事例」の発表。私自身の関心は低いのですが、 すごく熱心に取り組んでいる内容を惜しげもなく発表する姿に感銘しました。
この後、某社のPRレポートとして「流通店舗事業のご案内」があり、とても興味を持ちました。


2016.12.2

自宅の飾り窓 設営完了

年末恒例としている自宅の飾り窓の飾りつけ。今年もぷーたん、やすべぇの兄妹が駆けつけ、嬉々として装いしてくれました。
すっかり二人の担当になっている感で、自主的に遠くから嫌がりもせずやってきてくれます。
レゴ名人のやすべぇに、細かい手芸と得意としているぷーたんのコラボです。 緻密なレゴや手芸をお見せできないのがちょっぴり残念ですが、ご近所の評判はすこぶるのものがあります。

自宅の飾り窓 設営完了

2016.12.4

桂米二師匠
 「40周年記念独演会」を鑑賞

「桂米二 噺家生活40周年ありがとう」と銘うった独演会を鑑賞しました。 会場となった京都府文化芸術会館はぎっしり満席。人気の高さがわかる大盛況をうれしく思いました。
一層のご活躍を祈念しております。
なお、特別ゲストとして桂文枝師匠も一席演じられました、

40周年記念独演会

2016.12.6

朝倉泰子さん ご逝去

早川嘉美事務所の周年行事ですっかりおなじみ(中田喜直さん、バイオリンを持った天使たち)の朝倉泰子さんが急逝されました。 ご主人が4月4日にお亡くなりになっており、相次いでの訃報は寂しい限りです。
ご夫婦の功績は何といっても奈良県下北山村での「ヴァイオリンキャンプ」でしょう。
実に30数年前、京都から車で3時間余の僻地でヴァイオリンのキャンプを始めるという壮大なプランです。 これが発展した形で「なら音楽アカデミー」に発展。東大寺、薬師寺、法隆寺でのコンサートにまで行われるようになった功績は評価して余りあります。
かっては、河合隼雄文化庁長官を舞台に上げ、国際交流も半端ではなく、ジャンルの違う文化との交流もすこぶるものがありました。 知っている限りでも、パントマイム、切り絵を使った童話、能狂言、能楽師とクラシックとのコラボ。 朝倉さんならではの企画は知る人ぞ知る、奇想天外でもありました。

とても寂しく残念です。謹んでご冥福をお祈りいたします


2016.12.9

今坂一郎さん 「水墨画展」を鑑賞

もう25年も前のことになるでしょうか。天風会研修でご一緒した今坂一郎さんの「水墨画展」を鑑賞に出かけました。
今坂さんはかっては高速道路設計の技師とお聞きしていますが、昨今はメンタルヘルストレーナーとしてご活躍。 ナント、その方が今度は「水墨画」です。なんだか私の水彩画の取り組みとあわせると不思議な気がしてなりません。
実に楽しそうに水墨画の進め方を伝授いただきました。 まずスケッチによる下書きを描き、これと向き合うことで素敵な作品に取り組んでいく。 素敵な作品には見えないところでしっかりした取り組みが必要なのですね。カルチャショックでした。


2016.12.17

シェークアップ整体 初体験

尼子隆一さんが「シンメトリーシェークアップ整体」を創設されたので、 お祝いに訪問した折に「シェークアップ整体」なるものを初受診してみました。
「こんなお悩み、ありませんか?」をキャッチフレーズに
しわ、たるみ、骨盤矯正、小顔矯正、美しく痩せたい、肩こり・腰痛、猫背、不眠…
私は今のところ、「不眠」以外はまったく快適なので、即効的に感じる体験にはなりませんでしたが、 快い時間であったことは確かです。とはいえ、その夜、体重がかなり低くなっていたのはアレッ?の思いです。
関心のある方は、ぜひ ⇒ http://www.poscorre.co.jp/ をご覧ください。


2016.12.20