HOMEトピックス税務と会計座右の銘百選エッセイ集ウォルドルフ人形サクセス・シミュレーション連珠リンク

知彼知己百戦不危

知彼知己百戦不危

座右の銘百選  こころの花91 『知彼知己百戦不危』

彼(かれ)を知り、己(おのれ)を知れば、百戦危うからず

相手の力量を知り、自分の力量を知っていれば、百返戦っても、危なくない。
言い変れば、彼を知らず、己を知らなければ、一戦危うしである。
企業にとって、自社の実力を知り、その地力の蓄積を図っておくことが、一戦危うしから遠ざかる、即ち、繁栄の道を歩むのではなかろうか?


早川嘉美 最近の活動と研修日記から

近畿税理士会東山支部 27年度総会に出席

近畿税理士会東山支部の第35回定期総会に出席しました。
会を経るたびに、いわゆる“長老”の立場に近づいていきますが、この日も上から数えて10番目までに入っていたのでしょうかねぇ~。えらいことですねぇ~。

2015.6.5

洛東京信クラブ 平成27年度総会と研修会に出席

研修のテーマーは「現状の経済・金融環境と京信の取り組み」(講師は京都信用金庫・中田高義常務理事)。世界の環境、日本の環境を経済面と金融面から的確に報告いただき、これを受けて京都信金としては地域金融機関としてどのように取り組んでいくか、と報告いただいた。
驚くべき低金利時代の実態がよくわかり、とかく批判がちな金融行政も瀕死状態の世界を相手に必死で戦っているのだなぁと実感する。
聞き終えて、小さな借り入れ案件があり、どこを紹介しようかな、と考えていたのですが、やっぱり京都信金さんだなあ~決めることにしました。

2015.6.12

「ムジックフェストなら 2015年」 を満喫

音楽で奈良に観光客を呼び込もう!をテーマーに催されている「ムジックフェストなら 2015」を2日間満喫しました。この催しは数えて4回目。13日から28日まで、130会場 160ヵ所で様々なジャンルの音楽会が催される大イベントです。
昨年も1泊しましたが、今年は大のクラシックフアンといわれる内田社長ご夫婦をお誘いして出掛けました。
オープニングは東大寺の大仏様のおひざ元で、菩薩に捧げる邦楽四重奏と弦楽合奏。まずこれを鑑賞して、春日野園(若草山のふもとに広がる公園)での吹奏楽をゆったりした気分で堪能。吹奏楽は地元の中学生バンド、高校生バンドなどが目いっぱい元気に繰り広げます。見ていてすがすがしいです。
このあと鹿と戯れ(内田社長ご夫婦がものすごく楽しまれていたのが印象的)、本命のクラシック会場へ! モーツアルト「フィガロの結婚」、ベートーベン「ピアノ協奏曲第4番ト短調」など、私にはちんぷんかんぷんなのですが、拝聴するのは楽しく、ゆったり気分をに浸ることができます。
明けて翌日、興福寺、奈良国立博物館などに寄り道し、鹿とも戯れたあと、奈良春日野国際フォーラム 能楽舞台での「ガラコンサート」へ。 この日は、バッハ、ブラームス、シューベルトで、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットの演奏を満喫しました。天気も最高、実に楽しい2日間でした。
ところで、オープニングを終えて少し佇んでいた時、家内が毎日TVのインタビューを受けました。「せっかくですからご主人も」と私もついでの取材を受けることになりました。
ところが後でわかったのですが、実際に放送されたのは私の方で、えらいアップで画面に登場していました。ビックリ!!

(追記)これをまとめているさなか、仕事の電話が入り用件を終えたとき、「ところで、先日奈良に行かれていませんか? TVで見かけたのは、間違いなく先生だと思うのですが…」と。 放映は当日の夕方だけだと思っていたら、翌朝の6時ごろのニュースにも流れたということです。 惜しい! それなら見られたのに!! でも後の祭りですね。

興福寺をバックに!

菩薩に捧げる弦楽四重奏

興福寺をバックに!


毎日TVにアップが写りました! 鹿と戯れる内田社長ご夫婦

毎日TVにアップが写りました!

鹿と戯れる内田社長ご夫婦


2015.6.13~6.14

青税OB 60年会 税務研修に参加

この日のテーマーは「借地権の評価」をあらゆる角度から取り上げて検証。メンバーが自身の研究を見事に発表してくれました。うまいまとめかただなぁ~感心しました。もう一つ「名義株」の処理問題。これも身近で厄介なテーマーです。

2015.6.16

近畿税理士会東山支部 広報委員会に出席

広報委員会に出席しました。

2015.6.18

近畿税理士会 「マイナンバー制度に関する研修会」を受講

近畿税理士会の「マイナンバー制度に関する研修会」を受講しました。
わずらわしい、というより、なくなってくれという思いの方が強いのですが、避けて通れない時代の趨勢となっています。税理士は、皆さんにお伝えしていかなければならない一翼を担った立場におかれていますので、いやでも研修を受け続け、いち早く完全習得しておかなければなりません。実に厄介な制度です。
皆さんも法人といわず、個人といわず、企業にタッチしない方を含め、全国民が周知しなければならない制度です。今後、いくども説明会を開催し、参加を要請していくことになりますので、お覚悟のほどを! お願いいたします。

2015.6.19

集酉楽サカタニ 主催「朝粥食べておシャベリ会」
相続と相続税 これだけは知っておきましょう!の講師を務めました

125回を迎えるロングラン企画「朝粥食べておシャベリ会」の講師を務めました。
持ち時間は40分。出席者は高齢者が多いのでこれまでと全く違うスタイルで発表しました。参加は記録更新の50名突破だったよしで、ホッとするとともにうれしいことでもあります。
興味ある方のために当日のレジュメをつけておきましょう。

第125回朝粥食べておシャベリ会 PDF


第125回朝粥食べておシャベリ会 第125回朝粥食べておシャベリ会

2015.6.21

孫の記録会観戦

まるでスポーツに縁のなかった孫(やすべぇ=もう14歳にもなっています)が、 小学校を卒業のころ、ある先生から「君はハードルに向いているよ」 といわれた一言が中学生になり、短距離ランナーと走り高跳びの特訓に 明け暮れることになりました。 指導者の一言は人生を変えてしまうインパクトがあるんですねぇ。 ところで、この彼も中学生最後となるの三田市記録会が この日催され、三木市まで観戦に出かけてきました。 引き締まった顔、緊張のオーラーを身近に見て、すごいことをしているのだなぁと 感動すら覚えました。すごいものです。

フォトは400m走 第3走者から第4走者へ!(ゼッケン609がやすべぇ) フォトは1.50mをクリアした瞬間

フォトは400m走 第3走者から第4走者へ!
(ゼッケン609がやすべぇ)

フォトは1.50mをクリアした瞬間


2015.6.28