養性髄時足
座右銘百選 こころの花 63『養性髄時足』
養性髄時足(性を養うは、時に髄うて足る)
性(自分の心もち)養うのは、時節によって、その時代によって、考えていくようにすべきである。
「やらないことと、できないことは違う」と言ったのは、ソロバン日本一の西田美智子さん。こういった心もちを養って、日本一に輝いたのであろう。西田さんは、また、うまくなりたいためには、「うまくなりたい。先生を信頼する。先生の教えを忠実に守ること」ともいっている。
早川嘉美 最近の活動と研修日記から
平成25年 新年が明けました!
新しい年、孫たちに囲まれて古希の年を迎えました。
本年もよろしくお願いいたします。
2013.1.1
藤森神社へ! 恒例の書初めに出かけました。
毎年恒例にしている藤森神社の書初めに孫らと出かけました。
書こうと決めていたのは「最大転機」でしたが、自分のこともさることながら、やっぱり今おかれている我々を取り巻く経営者の気持ちを考えにいれると、ずいぶん以前いも書いたことがある私の好きなフレーズ「道はある 苦境打開の道はある」が思いをよぎって二つ書いてみました。出来栄えはもう一つですねぇ~。
それにしても不思議なことに、この日の藤の森さんの参拝に行列ができていて、途切れることがありません。思わずシャッターを切っていました。
藤森神社に行くには人波でごった返すお稲荷さんをすり抜けていくわけですが、毎年、藤森神社があまりにも寂しいので、活力再生のためにプロジェクトを提案し、自ら手を上げようかなぁなどと話していた時もあっただけに何となく嬉しくなりました。
2013.1.2
新年 初出勤
事務所開設40周年の年を迎えて、開設以来の大転機となる年のスタートです。今年の方向性を改めて発表して、みっちりミーティングをしました。
2013.1.7
東山税研サロン「税務研修と新年会」に参加
昨年の国税通則法の改正を受けた後の税務調査について、興味深い報告があった。それによると税務調査の事後処理がスームースでなく、なにかぎくしゃくしている模様。
まだ当事務所ではいきあたっていないのですが…。
2013.1.8
平成25年新春セミナーを開催
恒例の新春セミナーは「繁栄・充実を心から願う」と題して、厳しい環境を切り開くチエと工夫を訴えました。
今年も53名のご出席を得て、盛会裏に催すことができました。定期開催になってから、20年連続の開催で一区切りとなりました。改めてこれまでのご支援に感謝申し上げます。
内容については「新春レポート」をご覧ください。
|
|
| |
|
|
|
|
2013.1.9
京税京信クラブ 役員会に出席
2月に催される定時総会議案書の審議をしました。
2013.1.11
松井金属工業(株)
「平成25年度新春 全社ミーティング」を担当
昼11時から夕5時までのロングランミーティング。同社としても初めての試みで、早川嘉美・早川光志の二人で全体を仕切ることになりました。
私どもとしても二人で分担して取り組むのは初体験で緊張しましたが、少なくとも6時間の長時間をセミナー形式でガンガン進めてもどちらも疲れるだけになると判断。与えられた「コミュニケーションの円滑化によるチーム力アップ」に沿ってゲームなどをふんだんに取り入れて進行しました。
全体の流れを紹介しておきましょう。
1 11:00~ ランチ
2 12:00~ 年頭あいさつ・人事発表…松井健治社長
3 12:30~ コミュニケーション研修…亀苔栄社労士
4 13:00~ 現状の共有 シミュレーションゲーム…早川嘉美
5 14:15~ 来年度の予算の概要説明…早川光志
6 15:30~ グループディスカッション…早川光志&早川嘉美
7 アンケート記入等
進行はおおむね共感され、終始笑顔が交わされるなどミーティングは大成功だったと確信するところです。さて、その成果は? ちょっぴり不安もなくはありませんが、それ以上に期待するもの大です。
素敵な成果が実現すれば、我々もこのような企画をどんどん提唱して、苦境からの脱皮を図りましょう!と呼びかけていきたいと思っています。
|
|
|
大きな声で披露する滋賀営業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013.1.12
株式会社メディアデザイン 新年勉強会
「観光でお仕事をしませんか」に参加
参加は25名程度とちょうど行き届く人数で、参加者の顔ぶれがすこぶる興味深い。また福岡、石川、愛媛、兵庫からの参加者は、遠路をいとわない方だけに発表にも皆さん興味津々。
参加者の皆さんがそのまま発表者になってもいいご活躍で、実にユニークかつ地域活性にも尽力されている。
クライアントニュースで取り上げてみました。
2013.1.19
近畿税理士会東山支部「新年研究例会と新年意見交換会」に出席
研修テーマーは「確定申告期における注意点」
2013.1.21
近畿税理士会「平成24年度 改正税法関係通達研修会」に出席
資産税・法人税・所得税にみっちり3時間の研修であったが、あまり得るものはなかった。
2013.1.24
青税OB 60年会「税務研修と新年懇親会」に参加
同じ日、仲間たちと研修会を持った。相続における痴呆症の相談案件をどう対応するのがよいか、が話題の中心。参加8人中2人が抱えている現実を前に、これからの相続のむつかしさ、事前対策の必要性を示唆しているように思う。
終えて新年懇親会にはご婦人方が合流。相も変わらずにぎやかに、かつ随所に笑いとジョークを散りばめながら楽しいひと時を過ごしました。
2013.1.24
近畿税理士会京都府支部連合会
「新春講演会と新年祝賀会」に参加
講演会の露木茂氏のどうなる日本の政治と経済 ~テレビ人が見る今年の世相」を楽しく拝聴しました。
2013.1.25
まえはら誠司後援会連合会 新年会に参加
政権の中枢から離れての新年会であったので、寂しくなるのではないか、とちょっぴり心配していたのですが、なんのなんの参加制限して会場ぎっしり(1200名)で熱気は萎んでいませんでした。
スピーチの内容も全く色あせることなく、明快に現状分析も織り込んで明快に話されました。
いまは原点に戻って、連日朝立ちをされているということです。やっぱりすごい方です。
2013.1.27
京税中信クラブ「研究会と新年会」に出席
講演はオリンピック金メダリスト 柔道の古賀稔彦氏。金メダルの威力はすさまじく、すごいパワーと迫力を感じた。内容もすこぶるのものがあり、活用させていただこうと思っている。
話題から一つ
「誰にも少しだけ人よりすぐれたものを持っている。この才能を磨きぬいた人がその道で花を咲かせる。」
2013.1.28