幼而学壮而行
座右の銘百選 こころの花81 『幼而学壮而行』
幼にして学び、壮にして行う
若い時分には勉強し、壮年に備えなければならない、幼いころの研さん、学問を基礎にして、日常の行いをせよ、と教える。
では、いつの歳(とし)まで研さんするのか?となると、これが大変である。つまり、死ぬまで勉強しなければならないのである。
早川嘉美 最近の活動と研修日記から
近税京信連絡協議会
研修会と懇親会に参加
京都信用金庫幹部と税理士有志による交流の場。誕生して10年になるが、当初200名弱だったものが、いまや700名に接近するまでに大発展した。地元の中小企業に貢献大だということで、中小企業白書のモデルケースとして取り上げられた由。
今回の研修テーマーは「最近の中小企業金融の情勢と税理士への期待」(講師 神戸大学経済学部家森信善教授)
1時間の研修をまとめることより、結びをちょっぴり紹介しておくのがよさそうです。
「中小企業の苦境は構造的なもので、景気循環によって自然解決するものではない。中小企業は大きく変わらなければならない。自助努力だけでは限界にきている。そのためには外部からの助言・支援が不可欠である。
この外部支援の重要な役割を担うのは、金融機関の親身な対応であるがこれが不十分なので、これを補う税理士の役割が重要になってくる」
と。
2014.7.29
日赤の検診に行ってきました!
この日、定期検診を受けましたが、数値は安定し、すべてで改善され問題なし、でした。
ありがたいことです。
2014.7.31
奈良国立博物館の特別展 「国宝 醍醐寺のすべて」展を鑑賞
五大明王 山下る。まじかで不動明王を拝顔できるということなので、楽しみに出掛けました。 でもやっぱり、聖地というべき寺院で拝顔する方がありがたいように感じました。
2014.8.3
東山税研サロン 税務研修に参加
何故かこのところ遠のいていましたが、久しぶりに参加。
「短期前払い費用の一括損金はどこまで認められるか」「所有資産を処分した場合において、非課税となる資力喪失の条件は?」などの意見交換をしました。
2014.8.4
サクセスサマーセミナーを開催
昨年20年ぶりにお休みいただいたサマーセミナーを2年ぶりに開催しました。台風を避けられたのは良かったのですが、お盆のスケジュールとかさなり、多くの方にご迷惑をおかけしました。
その関係もあって、参加は39名と若干少なめでしたが、スタートされたばかりの新社長や社長承継を控えても方もあり、充実した催しとすることができました。
また、セミナーには衆議院議員前原誠司先生にご出席いただき、急遽ゲストスピーカーとして中小企業へのメッセージをいただきました。感謝!
ご挨拶/早川光志
活力ある人生・活力ある企業/早川嘉美
中小企業の皆さんへ!/前原誠司様
会場スナップ
当日の模様は
→ http://www.success-simulation.com/topics/summer_seminor_2014.html
2014.8.13
型友禅体験~ クラシック音楽鑑賞~ 大文字送り火~
夏休み、孫と一緒に、岡崎みやこメッセで型友禅の体験。ベートーベン、モシュコフスキーらのクラシック音楽を鑑賞。朝倉ビルの屋上から見る大文字送り火は、豪雨の後とあってこれまで見たものより、最高に鮮やかでした。
こんな一日に孫たちは大満足!
岡崎みやこメッセにて
大文字送り火
2014.8.16
夏休みをいただきスケッチに!
なんとなく体がだるく、仕事の谷間でもあったので、急に思い立って有給休暇(?)をもらって、愛宕念仏寺にスケッチに出かけました。
現地ではスケッチだけですが、久しぶりにものすごい多くの羅漢さんにお会いして、リフレッシュしました。
2014.8.20
洛東京信クラブ 納涼例会に参加
納涼例会は「京料理 梅むら」の床料理に舌鼓をうちました。
2014.8.21